サクラ歯科医院
コンテンツにスキップ
  • HOME
  • ネット予約・LINE登録/予約
  • 初めての方へ
    • 予約からメンテナンスまでの流れ
    • サクラ歯科医院ツアーガイド1F
      • サクラ歯科医院ツアーガイド2F
    • 院長・副院長・他、スタッフ
    • 地図・診療時間・連絡先
    • 感染対策-いわゆるスタンダードプリコーション-
    • 感染対策-新型コロナウイルスへの-
  • 治療について
    • 仕事を支える器具類
    • CR(コンポジットレジン)修復
    • インレー/アンレー修復
  • コラム
    • その治療、途中になっていませんか?
    • シール後の注意事項
    • 子どもが転んで歯が抜けたっ!?
  • ブログ
  • 地図・診療時間・連絡先
  • インスタグラム
  • ホーム
  • インスタグラム

インスタグラム

サクラ歯科医院(武蔵小金井)

sdo_toru_20080303

東京都小金井市のサクラ歯科医院です。
絵を使った丁寧な説明を旨としています
お絵描きが好きで色々描いています。

小金井歯科医師会では、毎年「小金井市民の歯と口の健康」を行っています。
今年は6月15日(日)に小金井宮地楽器ホールで開催致します。
GW開けあたりにポスターが配布される予定ですが、フライングで。
なぜなら、僕が担当理事で、ポスターデザインを行ったからです(笑)
いろいろブースがありますので、よろしかったら是非ご来場ください。
(しかしなんでA4縦サイズって上下が切れるんだろう・・・)
ちなみに、A4縦、B4縦、A3横、新聞折込チラシとあるのですが、全て微妙にデザインを変えています。
趣味です。
(これは新聞折込チラシA4縦の表裏)  #小金井市
#小金井市民の歯と口の健康
#イラスト
#鳥獣戯画
小金井歯科医師会では、毎年「小金井市民の歯と口の健康」を行っています。
今年は6月15日(日)に小金井宮地楽器ホールで開催致します。
GW開けあたりにポスターが配布される予定ですが、フライングで。
なぜなら、僕が担当理事で、ポスターデザインを行ったからです(笑)
いろいろブースがありますので、よろしかったら是非ご来場ください。
ちなみに、A4縦、B4縦、A3横、新聞折込チラシとあるのですが、全て微妙にデザインを変えています。
趣味です。
(これはA3横)  #小金井市
#小金井市民の歯と口の健康
#イラスト
#鳥獣戯画
小金井歯科医師会では、毎年「小金井市民の歯と口の健康」を行っています。
今年は6月15日(日)に小金井宮地楽器ホールで開催致します。
GW開けあたりにポスターが配布される予定ですが、フライングで。
なぜなら、僕が担当理事で、ポスターデザインを行ったからです(笑)
いろいろブースがありますので、よろしかったら是非ご来場ください。
(しかしなんでB4縦サイズも上下が切れるんだろう・・・)
ちなみに、A4縦、B4縦、A3横、新聞折込チラシとあるのですが、全て微妙にデザインを変えています。
趣味です。
(これはB4縦)  #小金井市
#小金井市民の歯と口の健康
#イラスト
#鳥獣戯画
小金井歯科医師会では、毎年「小金井市民の歯と口の健康」を行っています。
今年は6月15日(日)に小金井宮地楽器ホールで開催致します。
GW開けあたりにポスターが配布される予定ですが、フライングで。
なぜなら、僕が担当理事で、ポスターデザインを行ったからです(笑)
いろいろブースがありますので、よろしかったら是非ご来場ください。
(しかしなんでA4縦サイズって上下が切れるんだろう・・・)
ちなみに、A4縦、B4縦、A3横、新聞折込チラシとあるのですが、全て微妙にデザインを変えています。
趣味です。
(これはA4縦)  #小金井市
#小金井市民の歯と口の健康
#イラスト
#鳥獣戯画
イトーヨーカドーとソコラに挟まれた道路横に植栽されているカワヅザクラの種類がいい感じに満開に近づきました。
日々道行く人が写真を撮っていますね。
月末くらいには野川や小金井公園他桜の名所でソメイヨシノが咲き誇ることでしょう。楽しみです。
#小金井市
#小金井
#サクラ歯科医院
#桜
本日2月9日は、小金井市から委託され 本日2月9日は、小金井市から委託された休日応急診療の担当日となっております。
09:00~12:00
13:00~15:00
という診療時間になっていて、ご予約等はありません。
(事前に電話連絡あると助かります)  #小金井
#小金井市
#サクラ歯科医院
歯列の一番奥、第2大臼歯、7番の歯が 歯列の一番奥、第2大臼歯、7番の歯がなくなった場合、その後をどうするか。
多くは、「なにもしない」か「インプラント」という選択になります。
説明用紙上の延長ブリッジは、手前の歯を削る、負担をかける、そのくせ咬むという機能は低い、とデメリットが大きく上回ります。
義歯(入れ歯)は残った歯への負担こそ少ないけど、咬む機能はほぼなく邪魔さや手間が多くなります。
そうすると何もしない、という選択肢以外ではインプラントになってしまいます。もちろん金額的なこと、骨量のこと、被せ物を入れるスペースのこと、全身疾患のことなど条件はありますが。
では何もしない、はメリットがない代わりにデメリットも実は少ないのです。
奥の歯がなくても咀嚼能率はさほど下がらないというデータもあります。
もっとも、やはり奥がないので、全て揃ってる側で咬みがちになりますので、左右のバランスは変わってしまいます。
また咬み合ってない反対の歯(上がないなら下)が下がってくる(挺出)傾向があるので、そこの問題をどうするか、となります。  #小金井
#小金井市
#歯科
#サクラ歯科医院
#イラスト
#治療説明
#説明
親知らずが斜めに生えていると、生えられる角度じゃないのに生えようとして、手前の7番(第2大臼歯)にぶつかります。
もちろん瞬間的な激しい衝突ではないので、ゆっくり力が加わり、むし歯になったりもして侵蝕されていきます。
ぶっちゃけ親知らずは抜けばいいのですが、一生使って貰いたい手前の7番に面倒臭い傷が出来るのは寿命を減らしていくので、そうなる前に抜くことをお勧めします。
もちろん抜く理由が特にない親知らずは除きますが。  #小金井
#小金井市
#サクラ歯科医院
#治療
#親知らず
#イラスト
「歯についた傷を触ると染みる」
ということで確認したらWSD、楔状欠損でした。
主に歯ぎしりや食いしばり、咬む力によって歯がたて方向に潰されようとして、
そこまで歪むことが出来ない歯は、固定された骨の直上にもっとも歪む力が加わり、
歯冠の付け根の組織が楔状に壊れてしまい、
むし歯と同じく象牙質(正確には象牙細管)が剥き出しになって染みてしまうのです。
咬み合わせの部分はフラットに削れていて歯ぎしりを強くしていることがうかがわれます。
が、それだけではなくクレーターのような窪みがありました。
話を聞いていくと、炭酸のジュースや炭酸水を常飲しているということで、
いわゆる酸蝕症であることがわかりまいた。
むし歯は、酸を出す細菌によって歯が溶かされますが、
酸蝕症は、外部からの酸性物質によって歯が溶かされています。
コーラなどはpH2程度まで下がります。
そういった説明をしました。  #小金井
#小金井市
#サクラ歯科医院
#治療
#説明
#イラスト
歯根の片方にヒビが入り抜かざるを得ない。
ヒビの入った歯根のみを抜いて(ヘミセクション)、残りの歯を利用して小さいブリッジにするか、
いっそのこと全部抜いて、入れ歯、ブリッジ、インプラントのいずれかにするか、という説明をしました。
そのどれもにメリットデメリットが存在しているので、一概にどれがベストとは言えないのが悩ましいですね。
僕はメリットデメリットをそれぞれ説明しますが、患者さんには「何をしたいのか」(しっかり食べたいなど)、「何をされたくないか」(削られたくないなど)を考えて貰っています。  #小金井
#小金井市
#治療説明
#サクラ歯科医院
#イラスト
以前CRしてあったところの境目から新 以前CRしてあったところの境目から新たに虫歯が進行していました。
レントゲン写真で見る以上に深くありましたが、綺麗に治せたと思います。  #小金井
#小金井市
#歯科
#サクラ歯科医院
#CR
#ダイレクトボンディング
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年はもう少しマメに更新するように頑張ります。  #サクラ歯科医院
#歯科
#検診
#イラスト
#小金井
#小金井市
#年賀状
小金井歯科医師会では今年は10月20日(日曜日)に宮地楽器ホールにて
「第46回小金井市民の歯と口の健康2024」
を開催いたします。
よろしければご参加いただけるとうれしいです。
というのも。
僕はこのイベントの責任者となっていまして、また、ポスター作製、塗り絵の作製、ペーパークラフトの作製を手ずから行っております。
なので参加していただけると僕がむせび泣きます。  #小金井
#小金井市
#小金井歯科医師会
#歯科
#イベント
#イラスト
よいですか。
歯石の下はどんなに頑張っても磨けません。
磨けないということは歯周病は進行していきます。
進行した歯周病は、そこで歯石を徹底的に取っても歯みがきを完璧にしても元には戻りません。それ以上悪くなるのを止めるだけです(骨を増生する歯周外科をするなら別だけど)。
なので。
歯石は貯蓄してはいけないのです。  #小金井
#小金井市
#歯科
#歯科治療
#イラスト
#歯周病
小臼歯にはまれに中心結節というど真ん中に突起(結節)ができた状態で生えてくる場合があります。
この結節は歯髄(いわゆる歯の神経)までも細く伸びています。
小さい突起であればあまり気にしなくてもよいのですが、
長い突起の場合、咬んで折れると中に伸びている歯髄が剥き出しになります。微細な穴のためだいたいが痛くもなくゆっくりと感染を生じ、いつのまにか失活(神経が死ぬ)します。
もし歯根が完成する前に失活するとそれ以上歯根は出来ないため短いままになります。
なので、だいたいにおいては、折れる前に周囲をレジンで固めて不意に折れないようにし、咬み合わせの中で徐々に削れていくようにしていきます
(徐々に削れるようにしたら歯髄内部に歯の成分(第三象牙質)が追加されて穴が開かないように歯が頑張ります)
そういう説明をしました。  #小金井
#小金井市
#歯科
#サクラ歯科医院
#説明
#中心結節
初診で次の予約枠がキャンセルがあり時間があったこと、患者さんが興味を示して聞いてきたことから、充分にいろいろと説明しました。
むし歯の事、歯周病の事、それぞれのリスク低下のための優先順位、
また過度の噛みしめにともなう咬合性外傷による歯周組織の破壊、もちろん顎関節症の事、など。
聞かれれば時間の許す範囲で出来るだけ説明をしていきます。  #小金井
#小金井市
#歯科医院
#サクラ歯科医院
#説明
#むし歯
#顎関節症
【保険診療】
左上6番(第1大臼歯)の古いインレーとの境目が欠けており、そこから内部にむし歯が進行していました。
レントゲン写真ではさほど深いわけではありませんでしたが、周辺への広がった黒い影から切削介入と判断。
除去してむし歯を確認、全部取り除いた後、CR充填しました。  下の歯であればある程度ご自身でも見えるかもしれないけれど、だとしてもわからなかったと思います。
それを写真を撮って見せることで治療の妥当性と結果、なにより詰めたところの境目から新たなむし歯が起こりえやすいということがわかってくれたんだと思います。
治療は非常に喜んでいただけました。  #小金井
#小金井市
#サクラ歯科医院
#歯科
#歯科医院
#治療
#CR
#ダイレクトボンディング
一見むし歯が無いように見えて、X線写真(咬翼法)を撮ると、はっきりと予想以上にむし歯が進んでいることがわかりました。
本人は染みてもいない。
染みて痛くなったときには神経を取る、ないしは神経を取ることは無くても傷つけてしまう(VPT)可能性が高くなります。
キレイに取り除きキレイにCRしたと思うのですが、所詮は継ぎ接ぎです。
歯の強度も落ちますし、そこからの二次カリエスの可能性ももちろんあります。  なんにもなくても定期的に来院して確認した方がよいですね。  #小金井
#小金井市
#サクラ歯科医院
#治療
#CR
#ダイレクトボンディング
多くの患者さんにたびたび説明しているのですが、
むし歯の成り立ち、予防を説明しました。
むし歯の菌(最近では特定的ではなく酸産生菌っていうみたいですが)が糖分を摂取して酸を出しpHが下がることで歯が溶ける(脱灰)。
中性に戻ると歯の修復(再石灰化)が始まる。
なので酸性の時間を減らす事、中性の時間を増やすことが肝心で、甘い物を減らす、だらだら食い・飲みをやめる、唾液を良く出す、フッ化物で防御力を上げる
ということが必要になるのですが、  表面のエナメル質は硬いため溶けづらく、内部の象牙質で大きく溶けているケースが多いです。
なので気をつけているにもかかわらずむし歯が進行した場合、本人が気づきにくい場合も多いので、定期的に見てレントゲン写真などを撮っていく必要があります。  #小金井
#小金井市
#サクラ歯科医院
#説明
#むし歯
#虫歯予防
北大通りにあった「カレー味倶楽部」がコロナ禍の事もあり閉業して、小金井第一小学校の前に小さく移転オープンしていました。
ので、食べてきました。
オーナーの方が仰ってましたが、カレーのようなスパイス系は料理人の体調などで味わいがころころ変わってしまうのは店をやり続ける上でよろしくないようで、そこを気をつけているということだったので、久々の味倶楽部にもかかわらず、変わらず美味しかったです。  #小金井
#小金井市
#味倶楽部
#カレー
さらに読み込む Instagram でフォロー
Copyright 2021 サクラ歯科医院
〒184-0004 東京都小金井市本町1-8-5-1F  TEL:042-384-0012
Iconic One Pro Theme | Powered by Wordpress