林檎の湯屋 おぶ~
続き とまぁ前回のaudible「とある飛空士への追憶」で尾部(びぶ)をひたすら「おぶ」と読み間違えていたせいで、頭に松本市にある3~4年前に行ったことのあるスーパー銭湯「林檎の湯屋 おぶ~」が浮かんだのですが・・・・ … 続きを読む »
続き とまぁ前回のaudible「とある飛空士への追憶」で尾部(びぶ)をひたすら「おぶ」と読み間違えていたせいで、頭に松本市にある3~4年前に行ったことのあるスーパー銭湯「林檎の湯屋 おぶ~」が浮かんだのですが・・・・ … 続きを読む »
ちょくちょくスーパー銭湯に行ってはサウナ→水風呂を繰り返すワケですが、 水風呂でのマナーは、普通の浴場マナーに追加するように「潜らない」「顔を洗わない」となっています。 普通の大浴場でも潜っちゃいけないけどね。 そのNG… 続きを読む »
なーんてほどではありませんが。 一人で水曜日の午前中は「おふろの王様 花小金井店」に出没しています。 朝9時からスタートなのに、9時前には人が並んでいます。 風呂に入っている内訳は、まず5~10分で顔・髪・身体を洗う。 … 続きを読む »
水曜日は僕の休みの日です。 まぁたまに往診に行ったり、子供の事もあるので全くフリーというわけにはいかないのですが。 特に予定が無いときに行くのが「おふろの王様」(花小金井店)で、そこで髪を切ることもあります。 ある水曜日… 続きを読む »
以前にも書いたような書かなかったような?ですが、サウナ好きです。 スーパー銭湯に家族でよく行きます。露天風呂はほとんど利用せず、まず身体を洗って、室内の風呂にしばらく浸かって、サウナに入り5~10分、水風呂1~2分を3回… 続きを読む »
水曜日は僕は基本的に休みです。たまに訪問診療に出向いたり、面倒くさい抜歯が、患者さんが水曜日が都合が良いと言われるとサクラに行ったりしてますが。 今日は朝から「おふろの王様 花小金井店」へ。 平日午前中だというのに割と人… 続きを読む »