ソコラ武蔵小金井クロス、6月30日グランドオープン
約2週間ずれて武蔵小金井駅南側、第二再開発地区、ソコラ武蔵小金井クロスが6月30日にグランドオープンします。 なんで火曜日なんだろう?という気もしますが、そもそも順調だったら6月18日(木)だったか19日(金)だったかな… 続きを読む »
約2週間ずれて武蔵小金井駅南側、第二再開発地区、ソコラ武蔵小金井クロスが6月30日にグランドオープンします。 なんで火曜日なんだろう?という気もしますが、そもそも順調だったら6月18日(木)だったか19日(金)だったかな… 続きを読む »
「形態は機能に従う」 それっぽいことは小さい頃に親父によく聞かされていました。機能美とか。 歯の形だって機能性の結実です。 その言葉をきちんとした言葉で知ったのは、僕にとっては相も変わらず、マンガ。「湾岸ミッドナイト」(… 続きを読む »
東京都知事選挙です。僕は期日前投票に行く予定です。みなさんも選挙に行きましょう。 何でこんなに物好きが多いのか、今年の都知事選は最多22名が立候補しています。 が、テレビではせいぜい5人くらい… 続きを読む »
緊急事態宣言や東京アラートが解除されていても新型コロナウイルスは未だ脅威ではあります。 サクラ歯科医院では遅きに失した感はありますが、ようやっと「非接触型体温計」が手に入りましたので、感染拡大防止の観点から来院時の検温を… 続きを読む »
最近、もともと駄文なのに、更に輪をかけて駄文になっています。無駄文です。 下書きの時点でとりとめがなかったり、疑問に思ったことを調べたら「こんなことがわかったよ!」ではなく「ただの無知だったのか・・・」ということがわかっ… 続きを読む »
他山(たざん)の石(いし)以(もっ)て玉(たま)を攻(おさ)むべし の解説 《「詩経」小雅・鶴鳴から》よその山から出た質の悪い石でも、自分の玉を磨くのに役立てることができる。転じて、他人の誤った言行でも、自分の修養の助け… 続きを読む »
Kindleで。 3巻まで無料とか半額とか10円とか、それで面白かったらそのまま定価で買い続けるという向こうの思惑にまんまと乗ってしまうし、 すでに面白いと知っていて定価で買っておいて、それが半額セールとかになったときの… 続きを読む »
USBの種類もちょこちょこ進化しつつ変わっていくのについていけないけど、 OneMix3Proの電源がPDのUSBタイプCで、 またSurfacePro5の電源を純正品じゃなくてPD対応コネクタに変更したりして、僕の周辺… 続きを読む »