続く発熱、咳、強い倦怠感があれば歯医者より保健所へ連絡してね
新型コロナウイルスへの対策で、 発熱やせき・息切れがあり、14日以内に新型コロナウイルス感染症の流行地域から帰国したか、 または新型コロナウイルス感染症の患者さんと濃厚な接触があった方は、 必ず事前に最寄り… 続きを読む »
新型コロナウイルスへの対策で、 発熱やせき・息切れがあり、14日以内に新型コロナウイルス感染症の流行地域から帰国したか、 または新型コロナウイルス感染症の患者さんと濃厚な接触があった方は、 必ず事前に最寄り… 続きを読む »
新型コロナで国内ヤバイかも、と言われ始めた1月末、業者から「マスクがなくなるかも」と言われて気づく。 なのでアスクルで通常購入の倍購入。 その二日後にアスクルでの購入が出来なくなったので、ギリギリ間に合ったかと安堵してい… 続きを読む »
長女が中学生になるので、スマホデビューさせました。 長女の友達とかは行く中学がスマホ禁止のためガラケーだ、という子もいるようだけど、長女は学校で預かるようだけど禁止じゃないので。 女子中学生、女子高生などは「友達がそうだ… 続きを読む »
そういえば、不要不急の通院は控えろって書いてありましたね・・・。 とはいえ。 人間ドックは39歳の時から毎年晩夏に行っているのですが、去年は(去年も)ダイエットが上手くいかず、なので人間ドックの予約を先延ばしにしていたら… 続きを読む »
2月25日(火曜日)は、所用のため休診いたします。連休明けで申し訳ありませんがご了承ください。 電話対応も出来ません。 洗濯に行っています(比喩)
相変わらず僕のaudibleはラノベ(なろう系含む)率高い。 audibleのサイトでは結構自己啓発系も多いが、自己啓発系の書物類はほとんど持ってない。だってアレ書いている人によってマチマチなんだもん。 そ… 続きを読む »
呆れてしまう記事が流れてきた。 『日本の歯医者は時代遅れ! タイで歯科治療したら日本の歯医者には二度と行きたくなくなった件』 だそうだ、筆者はタカ・大丸。 ジャーナリストである。マジで? ジャーナリストの定義がわからんけ… 続きを読む »
どっかの地下鉄に乗ったときに、階段横に貼ってあったポスターが気になりメモ代わりに撮影して、 帰宅後、妻に「どう?面白そうじゃない?」と見せたら妻も食いついてきた。 そして家のことが落ち着いたので先日家族で見に行きました。… 続きを読む »
サクラ歯科医院での僕のルーティンは、月、火やって水が休みで、木、金やって土が17時までで、日は休み。 さすがに身体に染みこんでいるので、自然と火曜は明日の休みを期待して、金曜は短い土曜に安堵し日曜を恋う。 … 続きを読む »
audibleのサイトを見たらなんと、北方水滸伝がオーディオブック化と!! 引っかかったのが朗読者。松平定知・・・・あぁNHKの元アナウンサー。読むことに関してはお墨付きだ。が・・・読むことと朗読することは… 続きを読む »