大掃除2
今日は業者によるワックス清掃。 去年はワックスを剥がしてからの清掃だったけど今回は普通に清掃+ワックス。 その間はドクター室に籠もりきり。ブログ書いたり、ファイル整理したり、レセプト作業やったり。 ワックス清掃する床に置… 続きを読む »
今日は業者によるワックス清掃。 去年はワックスを剥がしてからの清掃だったけど今回は普通に清掃+ワックス。 その間はドクター室に籠もりきり。ブログ書いたり、ファイル整理したり、レセプト作業やったり。 ワックス清掃する床に置… 続きを読む »
昨日で仕事が終わり、今日は大掃除。 ・・・と言いたいところだけど、サクラのスタッフは12月も中旬に入ると見えないところでちょこちょこと掃除をしていて、大掃除という名目であてがわれた日をさっさと終わらせる気満々。 と… 続きを読む »
今日が仕事納めです。 いつものようにガラス製の鏡餅を飾り、 玄関にはいつものように鴨下組で買ってきた注連飾りを。 でも、エアブローの雪だるまはまだまだ置かれます。 玄関入って左に飾ってある今年の干支「戌年」の置物も当然今… 続きを読む »
開業して10年。最初の一年の年末は僕と副院長だけでしたが、翌年からはもう一人の常勤医がいました。 今年は、3月で小森先生が退職し、その後ドクターの求人は出しても来ないので10年ぶり(9年ぶり?)の院長、副院長だけの12月… 続きを読む »
今は主に三女が「おしりたんてい」にはまっています。次女も。 本も全巻?持っていた(最新刊がなかった!)から、アニメ化するね、とわかったときから興奮していて、現在絶賛録画中ですよ。 顔がお尻のカタチですよ。口… 続きを読む »
機動戦士ガンダムが40年近く人気を誇っているから、ともいえますが、後付け設定の酷さはガンプラというかバンダイのせい。 ガンプラの箱に実在兵器のように解説文が付記されたり、プラモデル雑誌各社がバリエーション展開するし、ガン… 続きを読む »
本を買うとき、ジャケット買いや作者買いなどありますね。またタイトルや帯買いとかもか。 オーディブルで購入する本を選ぶとき、タイトルや作者買いは当然としても、朗読者買いという選択肢がでてきました。 まぁ最終的… 続きを読む »
毎年年賀状のイラストをいちいち描いています。 今年もその季節がやってきました。 そして毎年思います。 年に少ししか描かない、それくらいしかお絵かきソフトを使わないのに上達するわけ無いじゃない。 と、 努力しないで上手にな… 続きを読む »
小金井市の第二再開発「プラウドタワー武蔵小金井クロス」がどんどん積み上がっています。 空が狭くなっています。 横を歩いていた小学1年生二人の女の子が防護柵に掛かっていた広告入れにあった広告を取り出して、完成予想図の角… 続きを読む »
2ちゃんねる(5ちゃんねる)のまとめブログとか、どうやってるのかわかんないけど、 スレ主のコメントを色分けしたり、ノイズのようなコメントを省いたり、ある意味管理人の気持ちに添うようにコメントを恣意的に抜き出していかにも擁… 続きを読む »