昨日は予報通り昼から雪が降り始めて、どんどん積もってきましたね。
昼に少し雪かきしたり融雪剤をサクラの前に撒いたりしたのですが1時間後には意味のないものになっていました。
患者さんのキャンセルも相次いだものの、でも大雪をおして来られた患者さんもそれなりにいて感謝です。でも無理しないでください。
夜も降り続け、帰る前に雪かきをして少しでも早朝の苦労を減らそうとしてみたのですが、真っ白な雪をかいて出したアスファルトが10分で真っ白になって意味が無いなと止めました。
で、今朝は早く家を出てサクラの前を雪かきです。大変だろうな~・・・と思っていたら。
雪がよそより薄い・・・?
昨日の意味が無いと思っていた夜の雪かきが役に立ったか!?
・・・ただ、横に積み上げた雪がなくなっているからもしかしたら誰かが何かしたかも?
いずれにせよそういう状況だったので、30分でサクラビルの前はキレイさっぱり。
CoCoバスの停留所も雪かき。
やりながら歩いていた女性が「ホッとするね」と隣の人と喋っていたので、多分この路上に雪がないことなんだろうと勝手に解釈してにこにこしていましたが、
今度は親子連れの子供が「ありがとー」と直接言ってくれたので嬉しかったです。
なので、あっさりと終了したからちょうど3軒先の小金井ファーマシーさんが雪かきし始めて苦労していたから手伝ってきました。
アスファルトに優しくない金属の平型ショベルだったのでざっくざくだぜ!
さらに調子に乗って、隣のマンションの歩道を細いながらも雪かきしました。
やっぱり昨夜やってなかった箇所はアスファルトに近い面が凍って剥がしづらかったので、昨夜やったことは無駄じゃなかったのだと自分を褒めました。
とはいえまだまだ、というか路面が凍っている箇所もあるので歩行、運転には気をつけてください。